2018/04/07


南極地域観測50周年記念硬貨
南極に昭和基地を開設してから50周年を記念して発行がおこなわれた記念硬貨、南極地域観測50周年記念硬貨。
別名:南極地域観測50周年記念500円黄銅貨と呼ばれています。
種類としてはこの黄銅貨1枚のみとなります。
南極地域観測50周年記念硬貨の概要について
デザイン・図柄には初代観測船の宗谷と南極物語でも有名な樺太犬、タロとジロが描かれています。
また南極大陸とオーロラといったデザインも刻印されているのが特徴です。
南極と言えば、有名なのが南極物語ですね。
その感動的な物語とタロとジロへの再開を祝して、南極地域観測50周年記念硬貨にはタロとジロの肖像もデザインとして採用される形となりました。
また刻印されている単極大陸には、小さく×印がつけられており、ちょうどその辺りに昭和基地があるということも示されています。
発行数が多い記念硬貨となるため、プレミア価値が低い記念高価となります。
状態やコンディションによって、少しばかり額面より高く買取が可能なケースがあると考えられるでしょう。
南極地域観測50周年記念硬貨の買取と取引金額
南極地域観測50周年記念硬貨の買取と取引金額についてまとめていきます。
先ほども記述した通り、プレミア価値が低い記念硬貨となっており、状態やコンディションの良し悪しで金額が変わってくる可能性があります。
新品・美品での利用にて、少しばかり額面よりも高く買取が可能なケースとなるでしょう。
南極地域観測50周年記念硬貨の買取と取引金額は以下の様になります。
南極地域観測50周年記念硬貨…約800円
こちらは新品・美品の際の価格となります。
但し、銀行などに持っていくと額面通りの500円の買取となってしまう為、少しでも高く買取をおこなってもらうには、しっかりと実績のある記念硬貨買取業者や古銭買取業者の利用をおこなうことをおすすめします。
南極地域観測50周年記念硬貨を査定してくれる記念硬貨買取業者
これは記念硬貨全般に言えることですが、記念硬貨の価値をキチンと鑑定できる買取業者に見積もりをお願いした良いです。
以下おすすめの銀貨買取の業者です。
>>南極地域観測50周年記念硬貨を査定してくれる記念硬貨買取業者
バイセルで不要な古銭・記念硬貨を売って収入をゲット!
メール・電話1本で査定を行ってもらえるので、非常に便利です。
記念硬貨買取業者はプロの査定員がしっかりと鑑定しないと本当の価値がわかりません。