2018/04/07


メイプルリーフ金貨
カナダ発行のメイプルリーフ金貨について解説していきます。
メイプルリーフ金貨は、「カナダ王室造幣局」から発行がおこなわれている金貨となります。
発行年は1979年に発行がおこなわれました。
それからは毎年製造・発行がおこなわれている金貨となります。
メイプルリーフ金貨の概要
メイプルリーフ金貨は重量として、5種類の重さがあります。
(1・1/2・1/4・1/10・1/20トロイオンス)
品位については金999で、金の価値としては24金の価値になります。
メイプルリーフ金貨はカナダドルとして、カナダの通貨での適用も可能となるのですが、実際の金の価値がありますので、通常通貨よりも金価格での価値が非常に高いです。
ちなみに、カナダドルとしての通貨はこの様になります。
(50・20・10・5・1カナダドル)
上記の様な形で通貨として利用することが可能でもありますが、ほとんど利用することはありません。
デザイン・図柄については発行が始まってから変更はしておらず、一貫して、エリザベス2世の肖像(表面)とカナダ国旗・サトウカエデの葉(裏面)が採用されています。
メイプルリーフ金貨の買取と取引金額
メイプルリーフ金貨の買取・取引金額について解説していきます。
メイプルリーフ金貨の買取は、額面で~というのは買取方法ではございません。
金貨自体が24金相当あるので、金の価格で買取をおこなうことが可能となります。
実際に買取をしてもらう際は下記の様な計算になります。
24金の買取相場 ー 数百円(手数超)× 重さ
その日の24金の買取相場から重量・重さを掛けた形になります。
また買取する際には手数料として数百円は取られるので、ご了承下さい。
メイプルリーフ金貨は、金貨として収集するよりも、それ自体の金の価値に着目して、資産として購入したりする方が多いのも特徴です。
他にも、プラチナ・パラジウムを使用したコインも発行されています。
非常に信頼の高いコインとして有名です。
メイプルリーフ金貨を査定してくれる金貨買取業者
メイプルリーフ金貨はレプリカなども多数存在します。
これは金貨全般に言えることですが、金貨の真贋をキチンと鑑定できる買取業者に見積もりをお願いした良いです。
以下おすすめの金貨買取の業者です。
メール・電話1本で査定を行ってもらえるので、非常に便利です。
金貨買取業者はプロの査定員がしっかりと鑑定しないと真贋がわかりません。